トレパンからのお知らせ
|
2013・11 オアフ島旅行記(3人旅)
2016年01月22日
ヒルトンハワイアンビレッジ内のお店探索〜(アイス屋とかケーキ屋とかピザ屋とか)
トレパンの住んでる地区の4月入園の認可保育園申込みが終わりました。認可保育園は区に申請します。で、先日倍率が出ました。
トレパンの第一希望の保育園は11倍でした(−_−;)アウチッ!結構高い…
トレチビの年はこの地区では特にベビーラッシュらしく、保育園の空きは全くないのが現状です(´・_・`)
本来は認可保育園に溢れても、どっかの無認可保育園には入れる流れですが、今は無認可保育園さえ入れません。つーか、無認可保育園さえ、どこも40〜50人待ちです。
どこかの保育園の先生も言ってました。
正直、入園の確率は大学受験より厳しいです!
と…。マジかー( ̄O ̄;)
妊娠する前、ニュースで待機児童がどうのと言っているのを見てましたが…
実際問題、こんなに厳しいとは思わなかったー(;´Д`A
保育園…入れるのか?
ハワイも楽しみですが、今は保育園の方が心配で思いっきりハワイ気分になれないトレパンっす(´・_・`)
区長さん!オリンピックも大事だが、その前に保育園をなんとかしてくれっ!
少しでもハワイ気分に浸りたいので、前回のハワイネタを引っ張り出して〜。
続きを読む
2015年11月24日
Mai Tai Bar(マイタイ バー)
結構前になりますが、トレチビを連れてトレパンの職場に遊びに行ってきました。
女子社員みんなに温かく迎えられ、たくさん遊んでもらえたトレチビもご満悦でした^_^
久しぶりの職場は…なんか安心するー!
育休明けの復帰後の仕事の話とか少ししてたんですがね、トレチビと一緒に居たいのもありますが、やっぱりトレパンは早く仕事したいー!と心底思いました^^;
他の職場だったら辞めてたかもしれませんが、この職場はかなり好きみたいです、私。
でもね、保育園決まらないのー!(T_T)うちの区の更にうちの地域、今年はベビーラッシュらしく、例年以上の待機児童らしいです^^;
来月に育休が明けるんですが、認可も認可外も今期はどこも空きが無い!かつ、キャンセル待ちはどこも40人以上待ち!
ひぇーー!恐ろしやーーっ((((;゚Д゚)))))))
そして今日、育休延長が決定しましたー(T_T)
どうにか4月入園に入れればいいけどね。認可外はうちの地域と隣の地域で8つほど申し込んでますが、これでも入園の確率は高くないのが現状…
少子化対策もいいが、保育園対策も早くしてほしいと思う今日この頃です。
さあさあ、そろそろ古すぎるハワイ旅行記をUPするのに限界を感じてますが、もうちょっとで終わりなのでお付き合いくださいまし(;´∀`)
続きを読む
2015年09月29日
Shark's Cove(シャークスコーブ)@ノースショア
結構前の話しですが、ハネムーンに人気のホテルベスト5という記事を見ました。
1位 モアナサーフライダー
2位 シェラトンワイキキ
(同率)2位 ヒルトンハワイアンビレッジ
4位 ハレクラニ
5位 ハイアットリージェンシー
だそうです。 ・・・つーか、えっ!!??
ヒルトンが3位というのもビックリだし、ハレクラニが4位っつーのもビックリだし(゚д゚)!
そして何よりビックリなのが、ベスト5にロイヤルハワイアンが入ってない!!
イメージ的に、モアナ、ロイヤルハワイアン、ハレクラニの御三家が上位3位なのかなと思ってたから。
時代なんでしょうかねぇ〜(;´∀`)
さてさて、今回のハワイ記事はシュノーケルのリベンジでっす!
続きを読む
2015年08月31日
アグネスのマラサダとリリハベーカリー
うふふ。うふふふふ。
うふふふふふふ……(怖いってば!)
初子連れハワイ、決まりましたっっ(≧∇≦)/
まだ半年も先ですが!(笑)
マイルが貯まってたので、前回に引き続き特典航空券で。んでもって、ビジネスクラス取っちゃいましたぁ〜(^_^)v
ホテルはまだリサーチ中ですが、前回(2013年時)に増して、宿代がメタメタ高騰してますね…T_T
サーチャージはガクンと値下がったけど、ホテル代は値上がった…どゆこと〜!?
で、ホテルに泊まるかコンドミニアムに泊まるか・・・。
・子供が離乳食中なのでキッチン付き希望
・子供が汚した服をいつでもすぐ洗濯できる環境がある
・子供の体調が悪くなった時に外出できないので1日部屋にいてもストレスにならない、くつろげる部屋がいい
と、やはり子供中心の条件になってしまうので、今回はコンドミニアムで検討中。
妊娠中に何事も無ければ行けるはずだったロイヤルハワイアン宿泊計画はまだまだ当分先のようです(^_^;)
宿泊先はさておき、飛行機に関してはビジネスでゆったり席だし、ANAに連絡して往復バシネット(ゆりかご)設置席を確保して(一番前の席)準備万端!
あとは〜、何を持っていけばいいかとかリサーチ中。
子連れだと持ち物いっぱいありそう^^;
今回のハワイは、子供次第で行けない場合もあるので、キャンセルを念頭において動いてます。
今までだったらキャンセルなんて言葉はあり得ないし!って前提だったけど、好きなハワイでも子供を第一に考えないとね^_^
とは言ってもまだまだトレパンのハワイ熱は下がりませんよ!(笑)
次の渡ハが決まると、俄然ハワイ旅行記に熱が入るトレパンです(∀`*ゞ)エヘヘ
さてさて今回はカイルアの美味〜いマラサダ〜♪と、いつものあの店のお話(笑)
続きを読む
2015年07月28日
HOKU'S(ホクズ)@ザ・カハラ・ホテル&リゾート
またまた少しお久しぶりになっちゃいました(;´∀`)
トレパン、只今育休中で絶賛子育て中につき、自分の時間がない!ない!ない!(笑)
外出時以外は1日家に居るのに、自分の時間も取れないまま、あっという間に1日が過ぎていきます(;´∀`)
いやあ、子育ては大変っていうけど・・・
こんなに赤ちゃんにつきっきりとは思わなかった(笑)
つきっきりだからか、同居しているデスオママには「過保護すぎ」「抱き癖がつく」とか言われるけど、子育てしている皆さんもそんなもんだよねぇ?
子供がお昼寝している時が唯一の自由時間なんだけども、好きなこと・・・はできず、たまった家事をこなすのが精いっぱいなトレパンです(−−)
もう少しトレチビが大きくなれば、少しラクになるのかなー?
ブログを書くのはトレパンの癒しのひとつ、ストレス発散のひとつなので、書きたい書きたいと思いつつ、なかなかPCも開けず( ;∀;)
今日は、お昼寝デーなのかトレチビがずっとお昼寝しているので「今だー!」とばかりにPC開いてます(笑)
そういえば、先日(と言っても6月だけど)「モヤさま」の番組でまたハワイ編やってましたね!
カハラホテルの場面でふと思い出した・・・。
そうだ!私もカハラホテル行ったんだった!と。
なわけで、今回はカハラホテルでランチ編です(^^)
続きを読む
2014年11月30日
UAHI ISLAND GRILL(ウアヒ アイランド グリル)@カイルア
家に安静中のトレパン、最近は家族以外の人と会話をしてません(笑)
ですがここ2日くらい久しぶりに会社から仕事についての電話がありました。
久しぶりに仕事の話をしましたが・・・
なんか生き返った感じ〜〜((´∀`*))
うーん、仕事したいな〜。
あ、そうそう、産休開始より1か月以上も早く休むことになったので、その間は有給消化&休職になってしまうんですが、休職の間は「傷病手当金」というものが出るらしい。
普通に仕事しているとそんな制度があるなんて知りませんでしたが、産育休を取ることになって、改めて健康保険・雇用保険のありがたみを実感してます(^^)
…と、子供ができても働きやすい社会になってることを感じたところで、ハワイ日記の続き〜。
続きを読む
2014年11月26日
Sweet E's Cafe(スイート・イーズ・カフェ)
トレパン、仕事を少し頑張り過ぎてしまったせいか…「切迫早産」になってしまいました( ;∀;)トホホ…
切迫早産ってね、赤ちゃんが10か月を待たずして産まれてしまう可能性があるってこと。
トレパンの場合は、赤ちゃんが少し下がってきてしまい、かつ、子宮口が開いてしまい、『絶対安静!』という診断に…(;´Д`)
年末まで仕事をして、年始から産育休を取る予定でしたが「仕事なんてもう絶対行っちゃダメ!」と病院の院長先生から診断書を書かれてしまい、仕事は休職→産休という形になってしまいました( ;∀;)
幸い、後任の子が来た後だったので仕事はどうにか回る予定だけど、会社には迷惑をかけてしまったな〜。
なので現在は、おうちで寝たきり生活です。
出産まで入院生活か!?という緊迫状況でしたが、幸い、治療の経過も良く、今の状態ではこのまま自宅安静で大丈夫とのこと。とりあえず、ホッとしています(^^)
赤ちゃんは毎日めちゃ蹴ったり叩いたりで超元気!
このまま10か月まで安静に過ごし、無事に元気よく誕生してくれる事を切に願っています(><)
外出禁止・料理以外の家事は一切禁止と言われてしまったので、掃除・洗濯などの家事は一切デスオに任せているんですが、率先して家事をしてくれるので、本当にありがたい。
そして、毎日ほぼ布団で過ごしているトレパン。
・・・超超ヒマ!!!(笑)
横になっていても、病気ではないので眠ることもできず、せめて中途半端に終わらせた仕事のサポートをメールでしたいと思ったのに「こっちは大丈夫だからトレパンは安静にしてて!」と連絡した社員の方々にことごとく断られ。
なので、ひたすらアメリカンドラマ三昧の日々です(笑)
いいかげんテレビも飽きてきた&床ずれか!と思うほど横になりすぎて体が痛くなり、少しずつ体を起こしている時間も増えてきたので、ブログを更新した次第です(;´∀`)
あ、もちろん無理しない範囲でね。
産まれるまで、産んでからもしばらく外出はできないので美味しいものも食べに行けず( ;∀;)
そのストレスか、見る雑誌は無意識に料理本と美味しいお店特集という始末。
・・・どんだけ食いしん坊なの〜〜っ!(笑)
やっぱりトレパンは根っからの食いしん坊だという事が分かったところで、ハワイ旅行記続きです(∀`*ゞ)エヘヘ
今回も話題のお店へLet's Go!
続きを読む
2014年11月12日
HULA DOG(フラドッグ)@ワイキキ
週末、久しぶりに旧友達に会いました!
40歳になっても年に何度も会ってる高校の旧友達。妊娠してからなかなかスケジュールが取れなくて(特に私が)、やっと会えました♪
いつものように、友達の家でホムパ。今回は私は作らず、友達が沢山の手料理を振る舞ってくれて、美味しすぎてまた食べ過ぎー(;´∀`)ケーキも2個食べてしまい、幸せ〜♪…と反省〜…(−−)
ともかく、次の日お腹が筋肉痛になるほど笑い、「優しいのは今だけだからね〜」と言われながらみんなに優しくされた楽しい会でした♪♪
ということで、久しぶりにハワイネタ〜 (≧∀≦*)
ワイキキの新スポットへ行ってきました♪
(※去年のネタなので新スポットじゃなくなってるか…(笑))
続きを読む
2014年06月09日
Pancakes & Waffles(パンケーキ&ワッフル)
先日、無事にトレ父の1周忌が終わりました。
この土砂降り続きで電車が止まったり道路が通行止めだったりで親戚の到着が遅れ、朝からバタバタでしたが、お寺の時間を変更して法要も無事行えました。
親戚の挨拶では父の思い出を涙ながらに語ってくれたのがありがたかったし嬉しかった。
みんな父を思い出してくれて、すごく良い1周忌でした。
これからもトレパン家族が1つとなって頑張って行こうと思った1日でした(´∀`*)
しかし、こうゆういわゆる「冠婚葬祭」があると、つくづく兄姉がいる事がありがたく感じます。兄弟は多い方がいいっていうけど、ほんとこんな時に実感してます(笑)
さてさて、最近ハワイ熱がさらにヒートアップしているトレパン。ヒートアップが止めどないため、目からのハワイ情報(主にネットね)を一旦塞いでみた。
・・・結果、爆発した(笑)
爆発しちゃったらしようがない。止まらないもんね。そのままヒートアップしときましょ(笑)なので、今回はハワイネタ〜。
続きを読む
2014年05月18日
TANAKA SAIMIN(タナカ サイミン)
先日13歳の誕生日を迎えた愛犬ルパン君、人間の年で言ったら「もう結構なお爺ちゃん」(笑)
ルパンの行動を見ていると、ほんと、人間も犬も年を取ると一緒だなと思うこと多々あり。
早寝早起き(日中ほとんど寝てるみたいだけどね)のその一つ。
ルパンはリビングで寝かせているんですが、5時過ぎになると「ねえねえ、起きたよーー!」と言わんばかりに吠え出します…(;´∀`)
そんな早くに起こされても困るんだけど、ほっとくと吠え続けるので仕方なくリビングへ行って、私が本当に起きたい時間になるまでルパンと一緒に寝るというのが日課。
私がリビングで寝ると、ルパンも一緒に二度寝を始める。
・・・だったら起こすなよっ!( ;∀;)
と毎回突っ込むんではみるものの、やっぱり毎日早朝に起こされるんだよね〜(;´Д`)
しかも先週なんて、夜中の3時に起こされた・・・(´;ω;`)ウゥゥ
夜中に吠えるのはさすがに勘弁してくれ〜〜っ(飼い主、心の叫び。)
さてさて、ハワイ旅行記続行中!
今回は、トレパン好物のサイミンのお店へレッツらゴー♪
続きを読む