2006年01月27日
リリハベーカリー
ココパフで有名な『リリハベーカリー』へ行きました。
でもココパフ食べてませんδ(⌒〜⌒ι)
ハンバーグがおいしいと聞いたので、本当に美味しいかどうか検証するために行ってきました。
って、ものすごい偉そうに書いてるし・・・
だって、ハワイのハンバーグ・グレイビーソースで
コレはうまい!!
というものにまだめぐり合えてないんですもんっ
美味しいと聞いてレインボードライブインのロコモコを食べたら、
あまりのハンバーグの硬さにショックを受け、それ以来、
ハンバーグ&グレイビーソース=味が薄くて肉が硬い
のイメージがついてしまったし。
(レインボードライブインはメニュー次第で美味しいものもあるんですよ。
たまたまロコモコが美味しくないだけで。いちようフォロー)
でもココパフ食べてませんδ(⌒〜⌒ι)
ハンバーグがおいしいと聞いたので、本当に美味しいかどうか検証するために行ってきました。
って、ものすごい偉そうに書いてるし・・・
だって、ハワイのハンバーグ・グレイビーソースで
コレはうまい!!
というものにまだめぐり合えてないんですもんっ
美味しいと聞いてレインボードライブインのロコモコを食べたら、
あまりのハンバーグの硬さにショックを受け、それ以来、
ハンバーグ&グレイビーソース=味が薄くて肉が硬い
のイメージがついてしまったし。
(レインボードライブインはメニュー次第で美味しいものもあるんですよ。
たまたまロコモコが美味しくないだけで。いちようフォロー)
スポンサーリンク
そんな私に友人は「ホント、美味しいから。ハワイのハンバーグの見方が変わるから!」とやけに勧めてくる。
じゃあ、検証してみましょ。
『リリハベーカリー』はテイクアウト用店頭と奥にはカウンターのみ。
冷房が効きすぎてるからと忠告されたが、
ホントだ・・・寒いっ(ーー;)
早速メニューもほとんど見ずにハンバーグをオーダー。
カウンターなので、目の前で調理風景が見られる。
しばらくすると、パンが出てきた。
熱々のパンにジャム・・・というより、着色料バリバリの真っ赤なゼリージャムみたいな。
とりあえず、そのゼリージャムをつけて食べてみた。
んんんーーーーーっΣΣΣ( ̄□( ̄□( ̄□ ̄;)!!!
なんだこれ!?めちゃめちゃおいしいじゃーん(><)
パンがね、熱々でやわらかでね、でね、ジャムがね、何味かわからないんだけどね、パンに合うの〜っ(ToT)
大満足です。ごちそうさ・・・・
あ、ハンバーグあったんだ。
200gくらいの量です(もっとかな?)。やっぱりマカロニサラダがついてます。(泣)
でも、キャベツもついているので、新鮮にサラダを食べられます。
そしてライスもあるので結構な量です。
ハンバーグにも感動しました。
お肉はやわらかく、ジューシー。
もっと感激したのが“グレイビーソース”!!!
なんともいえない中途半端な味ではなく、コクがあって、奥が深い味。
十分煮込んだ味。
ハンバーグ・グレイビーのイメージが完全に覆りましたね。
ココにロコモコのメニューがあるのなら、次回はぜひ注文してみたい。
そしてあのパンももう一度食べたい。
そして明日から渡ハです。
仕事を頑張って、行ってきま〜すっ(^-^)
トラックバックURL
この記事にコメントする