トレパンからのお知らせ
|
2022年06月
2022年06月25日
Netflixで歌舞伎・赤胴鈴之助が配信中です!ぜひ観てほしい!
どうも!トレパンです!
『愛の不時着』や『梨泰院クラス』など話題のドラマや映画が観れる動画配信サービスのNetflix。
私も半年前からデビューして色んなドラマ(主に韓国ドラマ)を観ていますが、
まさに『沼』!
一度入ったら抜け出せない、どっぷり浸かってしまう、沼化現象(笑)
トレパンも、完全にハマっています(;´∀`)
トレパン、歌舞伎が大好きというわけではないけど、これだけは言わせて!
赤胴鈴之助はぜひ観てほしい!!
だって、デスオの幼馴染の『市川蔦之助』が歌舞伎役者・尾上松也さんと俳優・生田斗真さんと出演しているからです(≧∇≦)
続きを読む
『愛の不時着』や『梨泰院クラス』など話題のドラマや映画が観れる動画配信サービスのNetflix。
私も半年前からデビューして色んなドラマ(主に韓国ドラマ)を観ていますが、
まさに『沼』!
一度入ったら抜け出せない、どっぷり浸かってしまう、沼化現象(笑)
トレパンも、完全にハマっています(;´∀`)
トレパン、歌舞伎が大好きというわけではないけど、これだけは言わせて!
赤胴鈴之助はぜひ観てほしい!!
だって、デスオの幼馴染の『市川蔦之助』が歌舞伎役者・尾上松也さんと俳優・生田斗真さんと出演しているからです(≧∇≦)
続きを読む
2022年06月05日
トップガン マーヴェリックは絶対4DXで観るべし!!
どうも!トレパンです!
デスオと『トップガン マーヴェリック』を観てきました!
そうです!36年前に公開された『トップガン』の続編です。
アラフォー世代は1度は観たであろう、トップガン。
トレパンも80年代の好きな映画トップ3に入っているトップガン。
ちなみに、トップ3は『トップガン』、『フットルース』、『グーニーズ』です^^
トップガンとフットルースの共通点知ってます?・・・そうです!主題歌はケニーロギンスです!
今は無きレンタルレコードショップ『You&I(ユーアンドアイ)』でサウンドトラックを借りてケニーロギンスの『フットルース』と『デンジャーゾーン』は聞きまくってたっけ〜(遠い目)
・・・と、話がずれたので戻します(´∀`*)
映画の感想は・・・もう最高でした!!
映画の序盤から挿入歌が『アンセム』からの『デンジャーゾーン』!
この時点ですでに泣くトレパン( ;∀;)
トップガン世代にはたまりませんわ〜。
今回エンディングを担当しているレディーガガも良かったけど、やっぱりケニーロギンスですよ。デンジャーゾーンですよ。
ちなみに映画を観に来た客層はトレパン達も含め、X世代・・・いわゆるアラフィフ世代がほとんどでした(;´∀`)
アメリカの調査でもX世代が55%を占めているそうですよ。そりゃそうだよ、トップガン世代だもんね。
トム・クルーズも相変わらずかっこいいし、前作のストーリーを思いっきり引き継いでいるので感情移入バシバシです。
ネタバレはしませんが、35年という時間をマーヴェリック、アイスマンなど前作出ていた人たちがどう生きてきたのかを知ることができて、とても感慨深いものがありました。
そしてトップガンといえば、ドッグファイト!
戦闘機のドッグファイトは大迫力!圧巻です!
最新戦闘機からトムキャットも出てきます!たまりませーん!(≧∇≦)
余談ですが、YouTubeでどこかの山間で訓練している戦闘機を超間近で撮ってる動画チャンネルがあって、戦闘機が目の前をマッハの速さで通過していくんですが、それが超大迫力で一時ハマって観てた時期があって。ほんとまさにそんな感じ!
この映画は絶対4DXで観た方がいい!と友達に助言されたので、4DXで観ましたが・・・
すんごいです!(≧∇≦)
自分がコックピットに居るみたい!
風とか振動とか、時には水もかぶりましたが(笑)、映画中ずっと戦闘機のアトラクションに乗ってるようでした。
『トップガン マーヴェリック』は絶対4DXで鑑賞するのがオススメです!!
あ〜、あと2回観に行きたい(笑)
↓当ハワイブログに遊びに来てくれてありがとうございます!ランキングに参加しています。



デスオと『トップガン マーヴェリック』を観てきました!
そうです!36年前に公開された『トップガン』の続編です。
アラフォー世代は1度は観たであろう、トップガン。
トレパンも80年代の好きな映画トップ3に入っているトップガン。
ちなみに、トップ3は『トップガン』、『フットルース』、『グーニーズ』です^^
トップガンとフットルースの共通点知ってます?・・・そうです!主題歌はケニーロギンスです!
今は無きレンタルレコードショップ『You&I(ユーアンドアイ)』でサウンドトラックを借りてケニーロギンスの『フットルース』と『デンジャーゾーン』は聞きまくってたっけ〜(遠い目)
・・・と、話がずれたので戻します(´∀`*)
映画の感想は・・・もう最高でした!!
映画の序盤から挿入歌が『アンセム』からの『デンジャーゾーン』!
この時点ですでに泣くトレパン( ;∀;)
トップガン世代にはたまりませんわ〜。
今回エンディングを担当しているレディーガガも良かったけど、やっぱりケニーロギンスですよ。デンジャーゾーンですよ。
ちなみに映画を観に来た客層はトレパン達も含め、X世代・・・いわゆるアラフィフ世代がほとんどでした(;´∀`)
アメリカの調査でもX世代が55%を占めているそうですよ。そりゃそうだよ、トップガン世代だもんね。
トム・クルーズも相変わらずかっこいいし、前作のストーリーを思いっきり引き継いでいるので感情移入バシバシです。
ネタバレはしませんが、35年という時間をマーヴェリック、アイスマンなど前作出ていた人たちがどう生きてきたのかを知ることができて、とても感慨深いものがありました。
そしてトップガンといえば、ドッグファイト!
戦闘機のドッグファイトは大迫力!圧巻です!
最新戦闘機からトムキャットも出てきます!たまりませーん!(≧∇≦)
余談ですが、YouTubeでどこかの山間で訓練している戦闘機を超間近で撮ってる動画チャンネルがあって、戦闘機が目の前をマッハの速さで通過していくんですが、それが超大迫力で一時ハマって観てた時期があって。ほんとまさにそんな感じ!
この映画は絶対4DXで観た方がいい!と友達に助言されたので、4DXで観ましたが・・・
すんごいです!(≧∇≦)
自分がコックピットに居るみたい!
風とか振動とか、時には水もかぶりましたが(笑)、映画中ずっと戦闘機のアトラクションに乗ってるようでした。
『トップガン マーヴェリック』は絶対4DXで鑑賞するのがオススメです!!
あ〜、あと2回観に行きたい(笑)
↓当ハワイブログに遊びに来てくれてありがとうございます!ランキングに参加しています。


