トレパンからのお知らせ
|
2006年05月
2006年05月28日
ファーーーーーッ!!
ワイキキビーチ 私達の出発点??
たまにはハワイとは違うネタを・・・
今日は友人にゴルフの、打ちっぱなしへ連れてってもらった。
場所は足立区・・・までしか知らない。
私、ゴルフは全く初めてでして、ゲームの「みんなのゴルフ」が面白かったから「もしかして私、やれちゃう?」なんて調子こいて連れてってもらったわけです。
今まで、
『ゴルフ=大人=バブリー=金持ち』
みたいな先入観が勝手にありまして。そんな自分がゴルフを興味をもつなんて・・・私も大人になったのね〜(遠い目)
ということで、中は広々としたロビー。で外は・・・
豪雨・・・(泣)大丈夫でしょうか・・?続きを読む
2006年05月20日
ハワイに洞窟??
マカハビーチ。少し天気が悪かったなー
ヨコハマベイへ向かう途中、KANEANA洞窟へ寄りました。
この洞窟には、、『メネフネ』という伝説の小人族が住んでいたと言われているそうです。
メネフネといえば、みなさんご存知のハワイのミネラルウォーターでご存知ですよね。
彼らは仕事が速く力持ちで、さらに大変に優れた技術を持っており、建造物を一晩で作り上げてしまうそうです。
そのメネフネが住んでいた(という)洞窟へいざ・・・続きを読む
2006年05月13日
料金お教えします
カパフルとカラカウアの交差点。早く行きたいな。
前回の記事で次回渡ハの決意表明をしましたが、自分ではかなり安く上がったつもりです。
そして今回は、
初ハワイ島上陸作戦(作戦って大げさな・・・)
なので、当然費用がかさみます。そこをどうにか抑えたい!
ということで、トレパン頑張ってみました!!
実際問題、じゃあどんだけ安くなったんだ!?
と気になる人もいるかも・・・(いや、気になってみよう!)
自分でも、どんだけ違うのか確かめるために比較したいと思います。
ではさっそく・・・
日程:2006年7月15日〜2006年7月23日の7泊9日
うちオアフ島5泊、ハワイ島2泊続きを読む
2006年05月07日
お台場ハワイ・フェスティバル2006
行ってきました!
お台場のビーナスフォートへハワイフェスティバルを見てきました。
昨日(6日)行ったんですが、都内は空いてる空いてる。高速道路は驚くほど空いてました。
まずはビーナスフォートの中をチェック。
ビーナスフォート内には「ティキ」を飾ったハワイアンなお店や、「Mr.friendly」のお店もありました。他にもたくさんのハワイアンショップがありました。
ハワイアンショップにハワイの音楽が流れてて・・・なんだかビーナスフォートってDFSの内観に似てる〜っ(ノ>(ェ)<。)ノ
さらに奥へ進むと、「教会広場」ではちょうど『IMEHA(イメハ)』というバンドの方がアコースティック・ギターを使ってハワイアンな曲をか奏でていまいた。
よく知らないけど、とってもいい感じ☆
ライブが終わると、ハワイで大人気といわれる(私は知らなかった)「Poi Dog」が出てきたので、思わず一枚。
もちろん私も一緒に撮ってもらいました。満面の笑みを浮かべる私・・・。
あえて載せませんけど(苦笑)
少々小腹が空いたので、『チーズケーキファクトリー』へ。
ハワイのチーズケーキファクトリー!?と思いきや、名前が一緒だけのようです。
せっかくなので、「CCFレアチーズケーキ」を食べました。
お味は・・・濃厚で美味いです。
続きを読む
2006年05月01日
酸っぱ辛!のバッファローウィング!!
ラグーンドライブ。いつ来てもキレイです。

というのは、後で知ったのですが、このバッファアローウィングを食べに、
『THE SHACK THE HAWAII KAI』
へ行きました。
お店はハワイカイショッピングセンターの中、セーフウェイとロングスの間にあります。

もちろん私も奥の席へ。
夜だったので、火が焚かれていてすごく雰囲気が良かった〜☆
・・・ろくな写真がないので最初に謝っておきます(泣)
お目当てのバッファローウィングは、レギュラーで$7.50。
味は、一言・・・
酸っぱ辛い!!!
続きを読む